2025-2026年度
国際ロータリー2700地区 ガバナーメッセージ
少しの成長から始まります!
-1.01で成長、0.99で衰退-
Introduction
Organization
会長 | 礒山 誠二 |
---|---|
直前会長 | 吉村 秀二 |
会長エレクト(副会長) | 斉藤 芳朗 |
幹事 | 光山 敬一 |
副幹事 | 福山 明利 |
会計 | 児玉 邦康 |
SAA | 大野 慶樹 |
会計監査 | 諌山 達海 |
委員会 | 理事 | 委員長 | 副委員長 | 委員 |
---|---|---|---|---|
会場監督(SAA) | 大野 慶樹 | 渕野 泰秀 | 馬場 研二、藤本 周二、平岡 光一、井上 透、諌山 達海、吉田 幸滋 | |
クラブ奉仕Aパート | 末松 大和 | |||
会員増強 | 大久保 柾幸 | 中野 洋市郎 | 久保田 晋平、森山 二朗、永竿 哲哉、田中 秀樹 | |
会員選考 | 伊藤 次男 | 嵜村 仁志 | 加茂 民雄、中山 健史、田中 浩一 | |
職業分類 | 田中 浩二 | 田口 智 | 福田 量、波多江 正樹、鈴木 幸男、山本 一清 | |
ロータリー情報 | 秀嶋 康成 | 佐古田 智哉 | 足谷 勝己、福永 周兵、平井 和男、廣畑 富雄、片山 俊男 | |
クラブ奉仕Bパート | 藤 眞臣 | |||
ロータリーソング | 田川 幸平 | 田代 信行 | 日比谷 洋一、河野 武司、落合 信裕、大野 祐子 | |
出席 | 三好 裕司 | 山田 茂伸 | 橋本 庄蔵、北口 安芳、境田 芳幸、坂本 公成、和仁 寛、山内 崇 | |
親睦 | 平木 誠 | 深野 継介 池松 慶太郎 |
福田 由美子、湯澤 孝典、森田 尚、伊藤 秀真、大井 宇亮、杉 元 | |
プログラム | 小林 秀幸 | 秀嶋 克仁 | 段上 昌治、川邊 康晴、河原 美比古、川島 英広、小川 民夫 | |
クラブ奉仕Cパート | 上田 英友 | |||
クラブ会報 | 佐田 明久 | 定野 敏彦 | 梶山 浩一、國府田 篤、三浦 正道、中尾 健哉、岡 英治 | |
雑誌 | 堺 知行 | 岩本 宏憲 | 榑林 大平、向原 栄大朗、中園 政直 | |
クラブ資料・広報活動 | 井上 慶一 | 常盤 圭史 | ||
職業奉仕部門 | 中村 克久 | |||
職業奉仕 | 味志 聡 | 臼木 淑子 | 井上 健一、木村 幸久、大木 實、重松 勝、富永 雅也 | |
社会奉仕部門 | 藤本 宏文 | |||
社会奉仕 | 古賀 隆 | 椎原 親徳 | 本田 雅裕、小宮山 荘太郎、草野 重徳、西依 有一、瀬頭 忠治 | |
青少年奉仕部門 | 廣津 豊 | |||
ローターアクト | 谷村 和夫 | 和田 修二 | 中西 勇一、大松 俊次、竹中 駿介、吉弘 真二 | |
インターアクト | 牛塚 勇 | 永田 充 | 平田 泰彦、松野尾 淳、徳安 弘明、吉﨑 道夫 | |
国際奉仕部門 | 岩本 仁 | |||
国際奉仕 | 笠 清太 | 柴田 耕太郎 | 藤野 正典、井土 朋厚、大賀 雅雄、辻 長光 | |
姉妹クラブ | 岩元 智彦 | 占部 歓久 | 藤林 秀明、藤川 大藏、片瀬 高、国本 広次、宮崎 辰哉 | |
ロータリー財団 | 荒木 敏彦 | 村山 直樹 | 福地 庸𠮷、井川 英治、森野 滋、上田 浩祐 | |
米山記念奨学会部門 | 廣田 稔 | |||
米山記念奨学会 | 松本 泰崇 | 高木 春光 | 樋口 正孝、髙丘 修一、渡辺 鈴士 | |
長期計画委員会 | 倉重 一男 | 上野 光典 | 眞鍋 博俊、中村 隆宣、陶山 秀昭、田村 豐彦 |